
「歴史を学ぶことの楽しさと
大切さを多くの人に伝え、
歴史を好きになってもらいたい」
そんなミスター武士道の想いから立ち上がった
Youtubeチャンネル「戦国BANASHI」。
その「戦国BANASHI」で
これまで紹介してきた歴史解説や情報を、
人物や建造物など様々な視点から
お届けいたします。

SNS公式アカウント
YouTubeチャンネル
「戦国BANASHI」
YouTubeチャンネル
「ミスター武士道チャンネル」
大河ドラマを一緒に見よう!
毎週日曜20時生配信
ミスター武士道とは?
三重県四日市市出身。
天正446年1月生まれ。(という設定)
年間100冊以上の歴史に関する学術書や論文を読み、独学で歴史解説や情報発信をするYouTuberです。
「歴史を学ぶことの楽しさと大切さを多くの人に伝え、歴史を好きになってもらいたい」という想いからYouTubeチャンネル「戦国BANASHI」を立ち上げました。

戦国BANASHIとは?
歴史好きYouTuber・ミスター武士道が、戦国時代を中心に、日本史や大河ドラマなどを解説するYouTubeチャンネルです。
大河ドラマや歴史小説のようなエピソードを中心に、現代に残っている史料や歴史研究家の書籍などの史実を重視した歴史解説をしています。
また、歴史解説だけではなく、城跡や世界遺産などを巡るロケ動画も発信しています。
メディア掲出・出演歴
出演
テレビ
- まだ間に合う「光る君へ」(2024年2月12日 NHK)
ラジオ
- AIR-G’ FM北海道(2022年12月27日 FM北海道)
- 60TRY部(2022年12月28日・2022年4月13日 ラジオ日本)
- ミスター武士道の武士ラジオ(2024年2月2日 Podcast)
ライブ
- ミスター武士道の御伽噺(2023年8月24日 みらいスペース市ヶ谷)
- 御伽噺(2023年11月8日 池袋ムーブメントスタジオ)
イベント
- 書籍『家康日記』発売記念トークイベント(2023年1月31日 梅田ラテラル)
- 忍者視点でどうする家康を考える(2023年11月26日 三重テラス)
- 泉光山 蓮華寺 花まつり(2024年4月7日 泉光山 蓮華寺)
- 戦国北条フェスティバル(2024年1月7日 株式会社ポニーキャニオン イベントスペース)
情報誌
- AERA(2023年1月16日発売号)
- PRESIDENT(2023年1月27日)
- 月刊秘伝 歴史系ユーチューバー ミスター武士道 偉大なる先人たちの生き様に学ぶ! 「歴史は心の援軍」(2024年5月号)
そのほか
- 戦国北条アンバサダー(2024年)
作品
著書
- 家康日記(2022年12月6日 株式会社エクシア出版)
- ミスター武士道の戦国武将本当のキャラ教えます図鑑(2023年6月27日 宝島社)
- 鎌倉殿の人物名鑑(2023年)
共著
- マンガでわかる戦国武将のさいご図鑑(2022年2月28日)
新着コラム
-
2025.10.01
鳥取城|秀吉の兵糧攻め『鳥取の飢え殺し』と吉川経家の悲劇
鳥取城(とっとりじょう)は、鳥取県鳥取市にある久松山(きゅうしょうざん)(標高263m)に築かれた山城で、戦国時代におけ…
-
2025.09.27
小田原城完全ガイド:関東の覇者北条氏が築いた難攻不落の要塞
神奈川県小田原市にそびえる小田原城は、戦国時代から江戸時代にかけて関東地方の政治・軍事の要衝として、重要な役割を果たした…
-
2025.09.26
江戸城完全ガイド:太田道灌から徳川265年の歩み|歴史・見どころ・アクセスを徹底解説【2025年版】
江戸城は、東京都千代田区にある日本最大級の城郭で、現在は皇居として知られています。1457年に太田道灌によって築かれ、1…

特集
人気ランキング
大河ドラマ
投票総数1600以上!!
視聴者の選ぶ歴代大河ドラマ最高傑作は!?

【戦国時代年表】
1534年の日本
~織田信長の誕生~


-
2024年2月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者18万人達成
-
2023年4月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者15万人達成
-
2022年3月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者10万人達成
-
2022年1月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者8万人達成
-
2021年4月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者5万人達成
-
2020年11月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者3万人達成
-
2020年4月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」登録者1万人達成
-
2019年11月
YouTubeチャンネル「戦国BANASHI」開設